H28年度第2回運営委員会議事録(2016.6.18)

1.日時:平成28年6月18日(土) 10:00~12:00

 

2.会場:小谷小学校 会議室

 

3.出席者:

 

外部より:

八代氏(市役所)、舞田氏(中外テクノス)

 

運営委員:

三谷(委員長)、待田(副委員長)、角川(事務局)、内山(校長)、広澤(教頭)、鈴木(こやつ会副)、関口(こやつ会副)、篠塚(東)、小川(つくし)、大内(なつめ)、斉藤(ふれあい)、伊藤(第一団地)、中野(こやつ自治会)、柏木(小谷防)、島崎(4丁目)、濱野(6丁目東)、最首(ニューズ)、長井(5丁目)、宮城(民生委)、信太(民生委)

 

4.議事内容

 

1)挨拶:三谷委員長 

 

2)配付資料の確認

 

・運営マニュアルの差し替え ・・・・ 3ページ

・様式集の差し替え ・・・・・・・・ 5ページ

・メンバー表

・運営委員会を構成する自治会・地域地図

・「2016年度小谷小避難所宿泊体験」企画書(案)

・太陽光発電・蓄電システムシステム運用手順書

 

3)太陽光発電・蓄電システム運用手順書の説明と見学

 

・概要説明:八代氏

・見学と説明:舞田氏

・アリーナ館屋根上の40枚の太陽光発電パネル確認

・電気室に設置の蓄電池の説明

・アリーナ舞台右袖に設置の太陽光切替盤の説明

・災害時専用コンセント(緑色)のランプ点灯確認

・アリーナ舞台右袖に設置のLC-1-2(分電盤)の説明

・保健室の災害時専用コンセント(緑色)のランプ点灯確認

・事務室の災害時専用コンセント(緑色)のランプ点灯確認

・事務室の監視装置のモニターは、接続トラブルで確認できず

 

・委員よりの要望

 手順書に書いてあるスイッチのON/OFFと、実際に見たスイッチのON/OFF状態が異なっていた。手順書の写真を実際と同じ物にして欲しいと委員よりの要望があり、舞田氏より修正の約束があった。

 

4)「2016年度小谷小避難所宿泊体験」企画書(案)説明:待田副委員長

 

・8月27日夕方~28日朝の防災訓練の提案は、ほぼ原案通り承認された。

 

・訓練は、大きく分けて以下のステップに分かれる。

① 避難所に集合・避難者登録・割当てられたブロックに移動

② 各種防災訓練(企画書 項番4(4)に記載)

➡記載内容の内から実施項目を選択し、別途連絡する。

③ 宿泊訓練

参加者は、宿泊途中でのリタイア・帰宅も可とする。

(地域住民と共に、各自治会から5名程度の役員参加をお願いした)

 

・「2016年度小谷小避難所宿泊体験」の案内と募集の配布資料について

・構成12自治会委員へ:7月3日の会長会で、自治会回覧部数を渡す。

・その他の委員へ:メールまたは、ポスティングする。

・小谷小学校保護者へ:学校より案内と募集をする。

 

5)その他

 従来、議事録をホームページにアップしているが、今年度よりその議事録に「出席者の名前」も記載してアップすることを諮り、承認された。

   

6)次回の予定

 8月27日(避難所宿泊体験の初日)までに、都合のいい日程がとれなかったため、メールアドレスを持っている人の間で、メール会議を実施する。

 メール会議に参加できない人には、途中で議論経過をポスティングし、意見をもらう。

 

 

次回の予定

 第3回避難所運営委委員会

 ➡ メール会議を随時行う

 

以上