防災訓練

2016年夏 避難所宿泊体験アンケート結果(2016.8.28)

アンケートの実施について:

 

本日は、ご参加いただきありがとうございました。

 

いざ!災害が起きたとき、どうしてよいのか路頭に迷わないように、防災訓練が必要です。

その1つとして、自分たちの避難所を知っていただきたく、「避難所宿泊体験」を実施しました。

この貴重な体験のなかで、数々の不便さや思いもよらない状況を感じていただけたと思います。

 

以下は、2日目の朝、会場で参加者に書いていただいたアンケートを、避難所運営委員会でまとめたものです。

今後の「小谷小学校避難所」および「小谷小学校避難所運営委員会」の活動の参考にさせていただきます。

 

よかったこと:

 

・避難所で一晩過ごす体験ができたのは、参加者にとって大変よい経験だった(地域)

 

・朝食に備蓄食材(アルファ化米)を実際に食べられて良かった。通常は配布されて持ち帰るが、おそらく家では食べない(地域)

 

・ロープワークなどの防災訓練はとても役にたった(地域)

 

・避難所での生活を体験できたことにより、我が家で不足している物がわかった。また、自宅が大丈夫なら自宅で過ごす方が老人にはより良い事がわかった(地域)

 

・段ボール・新聞紙等は工夫次第で種々に使えることがわかった(地域)

 

・「ほのぼのあかり」や段ボール仕切りの作り方、ロープの縛り方が体験できてよかった(地域)

 

・初めてなので良い経験になった(多数)

 

・避難所生活がどれだけ大変な事か、つらい事か、よくわかった。周りに気を使わないといけない、子どもがいると尚更。今回は訓練なので人数も少ないが、大勢になったらと考えるとストレスは大きいと思う。何が必要なのかもわかった(保護者)

 

・このような活動はすごく意義があり素晴らしい取り組みだと思う。運営委員の皆様お疲れ様でした(保護者)(小1)

 

・防災訓練のメニューが豊富で良かった。避難食が体験できて良かった(保護者)

 

・実際に体育館の床で寝てみて、色々なことがわかった。たった1日だったけど、足音や荷物を置く音がこんなに気になるのかと痛感した。長期になったらトラブルの原因になりそうだと感じた(保護者)(小1)

 

・備蓄倉庫見学やろうそく作りがとても為になった(地域)

 

・避難所の雰囲気を知ることができた。役に立つワークショップだった(保護者)(小2)

 

・紐結びやキャンドル作りなど、簡単で役に立つ作業ができて良かった(小6)

 

・防災について色々と学べた(小6)

 

・避難所を知ることができた(小6)

 

・避難所宿泊体験に参加する持ち物を考えることによって、普段の防災の備えとして用意してある物の見直しができた。実際に体験して改めて必要だと思う物もできた(保護者)

 

・いざという時に役立つ、あかり作りやロープワークなどが為になった。子どもも楽しみな

がら学ぶことができ、すごく良い体験になったと思う。避難所宿泊体験をする機会を与えてくださり、とても感謝します(保護者)(小2)

 

 

改善して欲しいこと:

 

・もっと色々な立場の人(大人、小人、老人、身障者、ペットを飼っている人)が一緒に宿泊する体験が必要(地域)

 

・寒い時期にも実施した方がよい。その時期に準備すべき物がわかると思う(地域)

 

・最後にアンケートをとるだけでなく、参加者全員で感想を発表し、共有し、互いに意見交換をする時間があった方がいい(地域)

 

・アンケート結果をフィードバックして欲しい。実施した効果が半減してしまう(地域)

 

・子どもたちが深夜1時過ぎまで起きて遊んでいた。避難所ではどう過ごすべきかを考えてもらうきっかけにして欲しい(地域)

 

・ペット連れのルール作りをして、ペット連れの避難所宿泊体験も取り入れて欲しい(地域)

 

・障がい者や高齢者の対応についてもう少し細かなことを知りたい(地域)

 

・避難所は避難者全員で運営するもの。何を手伝えばよいか指示が欲しかった(保護者)

 

・寝る時に床が固く、簡易マットがあると助かる(保護者)

 

・消灯後、夜中にうるさかった。運営側から注意が必要だった(保護者)

 

・消灯後、少し照明が明かるかった(保護者)

 

・消火訓練などもあると良い(小6)

 

・床が固い。非常食のアルファ化米を水で戻したがお湯でもどした方がよい(小6)

 

・就寝後、遅い時間まで大きな声で話している人がいて眠れなかった。そこもまた避難所の不便さの一つだとは思うが、個々に他の人を思いやることが出来ればと思った(保護者)

 

 

その他:

 

・夜の体育館は思いのほか、声や足音が響くことがわかった。共同生活になるので、お互いに配慮が必要になると感じた(保護者)

 

・避難所備蓄倉庫の食料が思ったより少なかった(小6)

 

・毎年、参加したい(保護者)(小2)(小6)

 

・避難所の備蓄物品の少なさに驚いた。この体育館に何人収容予定なのか?(保護者)

 

・今回、夏でも相当涼しい日でしたので、冬の日の対策も一緒に考えていきたい(保護者)

 

・お楽しみのレクリエーションを少し入れてもよいかと思った(保護者)(小1)

 

・今回は人数にも余裕があり、気温も適温で良かったが、本当の災害時を考えると、日頃の備えをもっと真剣に考えてみなければと思った(地域)

 

・今回はビデオで家庭での避難行動の様子を学べる機会があり、全員で見られた(保護者)

 

・貴重な体験でした。準備など大変だったと思いますが、ありがとうございました(多数)

 

以上

 

 

 

※過去の議事録は、該当する年度のメニューボタンをクリックする事により、ご覧になれます。